精油(エッセンシャルオイル・アロマオイル)を使い分けるといいですね。
精油(エッセンシャルオイル・アロマオイル)は部屋の空気を浄化してくれて
イオンも増やしてくれるので活用しましょう。
空気浄化 | ラベンダー レモン レモングラスクベバ グレープフルーツ べルガモット プチグレン パイン サイプレス タゲテス |
空気殺菌 | ユーカリ クローブ ティートリー ローズマリー シダーウッドニアウリ |

<部屋別おすすめ精油(エッセンシャルオイル)>
玄関

ラベンダー グレープフルーツ ゼラニウム レモングラス ローズ レモン ライム ビターオレンジ

(グレープフルーツ、レモン、ペパーミント、ライムなど)


精製水45ml+無水エタノール5ml+精油10滴を
スプレー容器に入れてよく振る。(使うたびに振る)

レモングラス5滴をコットンにたらして靴の中に一晩入れておく。
ブーツには布製のシューキーパーに精油を垂らしてブーツの中に入れる。


・サイプレス ティートリー ペパーミント ラベンダー
シダーウッド パチュリー ジュニパー
・樹脂系の精油(エッセンシャルオイル)の
ベースノートでゆっくり長期間作用させます。(ヒノキ、ローズウッドなど)



リビング

ラベンダー ゼラニウム ローズウッド ローズ ベルガモット グレープフルーツ
サイプレス サンダルウッド ベチバー パイン シダーウッド クラリセージ エレミ
レモングラス パチュリ

ローズフローラルウォーター300ml+ベルガモット3滴+クラリセージ5滴+サンダルウッド2滴

寝室

ローズ ラベンダー ネロリ ローマンカモミイル オレンジ マジョラム
サンダルウッド ゼラニウム ベルガモット ラバンサラ リンデン
クラリセージ ジャスミン


紙や布に精油(エッセンシャルオイル)をたらし、ベットリネンの間に入れてたたみ、収納している間に香りを移しておく

子供部屋
スイートオレンジ グレープフルーツ レモン レモングラス
ローズマリー ユーカリ パイン ペパーミント


バジル3滴+ローズマリー3滴をディフューザーなどで芳香させる。

クローゼット

ローズマリー ラバンジン

シトロネラ2滴+ラベンダー2滴+レモングラス2滴を紙やコットンにたらして置く。

ローズウォーター200ml+ラベンダー3滴をスプレーする。


キッチン

殺菌 | グレープフルーツ レモン レモングラス サイプレス サンダルウッド ジュニパー スイートオレンジ ティートリー ネロリ ベルガモット ミルラ ユーカリ レベンダー ローズウッド マジョラム |
消臭 | クラリセージ サイプレス ゼラニウム ネロリ パチュリー ベルガモット ミルラ ユーカリ ラベンダー レモングラス ローズウッド |
防虫 | サイプレス ジュニパー ゼラニウム ティートリー パチュリー ベルガモット ユーカリ ラベンダー レモン レモングラス |

レモングラス ラベンダー ユーカリ ベルガモット サイプレスですね。
キッチン用エアーフレッシュナ―を作って排水口などにもスプレーしましょう。


水にレモン1滴+ティートリー1滴+タイム1滴を入れ
精油(エッセンシャルオイル)をすくうようにしてふきんを絞る。



精製水45ml+無水エタノール5ml+精油合計10滴
(シトロネラ4滴+レモングラス3滴+ペパーミント3滴)を
スプレー容器に入れてよく振る。(使うたびに振る)

ココナッツオイルベースの植物性洗剤500ml+グレープフルーツ5滴+レモン5滴+ライム5滴+マンダリン10滴

室内のペット



精製水70ml+無水エタノール30ml+精油合計30滴(ペパーミント20滴+ティートリー10滴)を
スプレー容器に入れてよく振る。(使うたびに振る)

トイレ

除菌・消臭・防カビ効果のあるゼラニウム ベルガモット ユーカリ レモン
ジュニパー レモングラス パチュリー シダーウッド ティートリー



生活に家事に精油を使用する場合、原液などでしみになりやすい精油は気をつけましょう。
パチュリー ジャーマンカモミール ヤロウ ベチパー
ベンゾイン マンダリン ミルラ オレンジ
キャロットシード ベルガモット ジンジャー

化粧用のコットン10枚に精油(エッセンシャルオイル)3種10滴ずつ(計30滴)たらす。
ポリ袋にそのコットンと香りを移したいものを入れ、一晩

一か月に1度おこなうとよい。

セージ、タイム、カモミールのドライハーブがおすすめ。
ドライハーブの香りが弱まった時には精油(エッセンシャルオイル)をたらす。