その香りのテストのために
生活の木の
アロマテラピー入門セット(2級対応) アロマセラピー検定2級対応 【10P12nov10】【yo-ko1115】
を購入しました。
精油(エッセンシャルオイル)はアロマ検定2級の香りテスト
の対象となる精油(エッセンシャルオイル)である
イランイラン、スイートオレンジ、ジュニパー、ゼラニウム、ティートリー
ペパーミント、ユーカリ、ラベンダー、レモン、ローズマリー
が小さなボトルに1mlずつ入ったセット。
一番左のボトルは10mlの一番馴染みのある精油(エッセンシャルオイル)のボトルですから
アロマ検定のセットの精油は小さくてかわいい

ムエット(試香紙)がついているので、なんだかプロ気分

ムエットは初めてで、もちろん普通の紙を切って代用できますが
吸水性のよい無臭紙で作られている専用のムエットは一度、使ってみてから
代用の紙を作るといいかもしれません。
ムエットでアロマ検定の香りテストを家族や友達と問題を出し合うというのもいいですね。
![]() 【送料無料】★検定4点セット★アロマテラピー検定セット[1級・2級対応/2011年6月改訂版/最新版] |
![]() 【送料無料】【プロフェッショナル版】アロマテラピー検定5点セット[1級・2級対応/2011年6月改... |
次のアロマ検定に合わせた教材を選ぶように気をつけて購入し
勉強しましょう。