世界保健機関(WHO)の専門組織、国際がん研究機関が
携帯の電磁波によるがんとの関連性が限定的ながら認められると。(2011年6/2付)
携帯電話本体に触れる時間を短くするようにと提案されていました。
電磁波は携帯電話に限らず、パソコンや電子レンジなどさまざまな電磁波があります。
電磁波と健康は今回のニュースだけでなく
電磁波汚染として問題にされています。
電磁波を浴びて蓄電してしまっている身体のために
それを取り除く方法で対処しましょう
アロマテラピーで電磁波障害防止になるのがローズウッドです。
ローズウッドのマイナスイオンが空気を清浄して電磁波を防ぐ作用があるそうです。
パソコンの近くでローズウッドで芳香浴するといいみたいです。
(効果が実証されているわけではないようです...)
観葉植物のシダやサボテンが電磁波をとる効果があるそうです。
テレビのそばに置いておくといいですね。
電磁波を吸収するので「電磁波吸収サボテン」と言われてます。
サボテンに自分の手をかざして取り除いたりするのも効果的。
電磁波吸収サボテン 安い順 by楽天
とても簡単な方法が「月の癒し」の本に載っていました。
オーストラリアで昔から言い伝えられている知恵です。
石けんを使わずに水を使って手を肘まで洗います。
特に寝る前におこなうと効果的だそうです。
また水のシャワーを全身に浴びて髪の長い人は頭から。
長い髪は蓄電しやすいそうです。
アロマとは関係ありませんが電磁波防止グッズもご紹介。
キューリンク(Q-Link)が電磁波の影響を受けにくい身体にするグッズです。
キューリンク 安い順 by楽天
キューリンクはプロゴルファーやオリンピック選手など
世界のトップアスリートが愛用しているそうです。
電磁波と健康に関しては
長期にわたって電磁波を浴びると健康を害するので
どれも効果が目に見えるわけではないので
わかりづらいですね。
でも電磁波が気になるようでしたら試してみる価値はありそうです。
これからは携帯電話の低年齢化が進み
小中学生の頃からいつも携帯電話を使っていたら
大人になる数十年後にどんな影響が出るのか...
そういった子供への影響は気になるところです。