デオドラントのボディパウダーは
足、わきの下、あせも、ニキビ、赤ちゃんのおむつかぶれ、水虫にも。



クレイの吸水作用で汗を吸い取り、皮膚の炎症も鎮静。制汗作用もあります。

保湿効果もあり肌あたりを柔らかくしてくれます。化粧用コーンスターチをつかいましょう。

繭を特殊技術でパウダー状にしてあります。肌あたりがよく美容効果も。
必ず化粧用のシルクパウダーを選びましょう。

消臭効果 食用グレードを使いましょう。

抗炎作用があります。炎症がひどいときに。乾燥肌の人はドライになるので注意。

精油と同じ役割でハーブを使います。
ドライハーブを乳鉢で粉末状にしてもいいのですがハーブパウダーも売っています。

ミネラルが豊富な鉱山から採掘される石。浄化してくれる作用もあります。
<精油(エッセンシャルオイル)の効能>




<デオドラント・オイリースキンに最適なクレイ>


<デオドラントに最適なハーブ>

殺菌、消臭
その他のおすすめのハーブ
カモミール
レモンバーム
ローズマリー
ペパーミント
ローズ

<クレイが基本のボディパウダーの作り方>
・クレイ 大さじ2+精油1〜3滴
<コーンスターチが基本のボディパウダーの作り方>
・コーンスターチ大さじ2+重曹大さじ2+精油2〜4滴
パウダー容器があると便利!!


<フットパウダーの作り方>
足専用

水虫、足のムレ、足の臭いに。


1.スプレーボトルに精油をすべて入れてよく振ります。
2.クレイを容器に入れ1の精油をスプレーして吹きかけ蓋をしてよく振って混ぜます。

参考:クレイセラピ- 美肌になろう!手作りのリキッドソ-プとクレイ