2011年10月29日

椿オイル(カメリアオイル)

黒髪に椿油は有名ですが
椿オイルカメリアオイル)は肌にもおすすめです。
以前は椿オイルはそのまま絞っても匂いが強く、粘りもあったので主に髪専用でした。
でも今は、椿オイルの精製の技術が進化してスキンケアにも最適な椿オイルになりましたぴかぴか(新しい)
椿オイルを髪にも肌にも活用しましょう。オイルマッサージにも!
椿オイルを使った石けんもおすすめです。
メモ長崎の椿農園が作った椿石けん

<椿オイル(カメリアオイル)の成分>
主成分はオレイン酸でキャリアオイルの中でもっとも多く含まれています。
80%以上がオレイン酸で特に国産のヤブツバキから抽出できる椿オイルにはオレイン酸が85%以上も含まれているそうです。
不飽和脂肪酸のなかでは酸化しにくいオイルです。
オレイン酸は保湿力に大変優れ、皮膚表面で潤いを保ち皮膚を保護してくれます。

<椿オイルのヘアケアの効能>
・髪の乾燥を防ぐ
・紫外線(UVB)を防ぐ
・静電気抑制
・ドライヤーなどの熱から髪を守る
・キューティクルの損傷を防ぐ

<椿オイルのヘアケア方法>
(大島椿の椿オイルに入っていたパンフレットから)

・頭皮ケア
週1回
1.シャンプー前の乾いた頭皮に椿オイルを5mlつけます。
2.指の腹を使って頭皮全体になじませ5分時計ほど置きます。
3.ぬるま湯いい気分(温泉)でよく洗い流してからシャンプーで2度洗いする。

・椿オイルヘアパック
月2回
1.シャンプー前の乾いた髪(傷んでいる箇所を中心に)オイルをなじませてブラッシング。
椿オイル15〜30ml
2.蒸しタオルで10〜20分時計そのまま。
3.ぬるま湯いい気分(温泉)でよく洗い流してからシャンプーで2度洗いする。

・洗い流さないトリートメント
毎日のお手入れに
1.シャンプーで洗いタオルドライした髪の毛先に椿オイルを数滴なじませます。
2.ドライヤーで乾かします。

<椿オイルのスキンケアの効能>
・保湿
・皮脂膜のバリア機能で水分蒸発を防ぐ

未精製の椿油の場合は他のベースオイル(キャリアオイル)とのブレンドがおすすめ。
ベースオイル8:椿オイル2の割合でブレンド。

<伊豆大島の椿>
椿は世界中に約250種あるそうですが
日本古来の伝統的な樹木「椿」はヤブツバキです。
伊豆大島に自生する希少な国産のヤブツバキは
300万本から400万本の椿が自生しています。

その椿の種から椿オイルを搾るのですが椿の種1つから約0.3gしかとれません。
大さじ1杯の椿オイルは45粒の椿の種が必要。
とっても貴重なオイルなんです。

ドラッグストアなどにある安価な椿オイルは
中国原産のツバキに似た油茶と呼ばれる樹木から搾った油が使われているのが現状だそうです。

<大島椿>
創業1927年の大島椿。黄色い箱に赤い椿の花のパッケージは
誰もが知っている定番オイルですね。
@cosmeでも10年間の約17万のアイテムの中で最もポイントが高かった商品として
特別総合大賞を受賞しているほどぴかぴか(新しい)

大島椿
私はオイルパックがお気に入りハートたち(複数ハート)
蒸しタオルで巻いた後、お風呂にゆっくり入って20分時計待ちます。
シリコン入りのトリートメントでその場しのぎをせず
植物の力できれいになれるんだと実感させてくれます。
髪のアンチエイジングのために大島椿のトリートメントも使いたくなりました。
椿オイル
国産のキャリアオイルは貴重ですexclamation×2


大島椿のヘアウォーターやヘアスプレーなどいろいろなアイテムも販売しています。
大島椿商品ラインナップ
大島椿のファンサイトファンサイト応援中
posted by bonne at 08:00| ベースオイル・キャリアオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。