部屋でオフィスで外出先で、身体を温めるなら蒸気がポイント

身体の外側から身体の中を温めるケアでは
蒸気を使って温めましょう

使い捨てカイロなどの乾いた温熱では皮膚表面しか温まりません

<身体の中から温める方法>

3〜4回繰り返して当てたいので用意したお湯



首の後ろと首まわりに巻きつけて温めました。
今日はちょっと首の後ろがゾクゾク

マジョラムを数滴たらしてアロマでケアしました。
蒸気はドライヤーを当てる手当と違って身体の奥から温まるのをすぐ実感できます。
精油選びと温湿布の方法は↓↓↓

電子レンジで蒸しタオルを作る方法
1.タオルを水で濡らして絞り、ラップに包む
2.電子レンジで40秒くらい加熱



最初はよもぎパットって???とわかりませんでした。使ってかなり納得。
一度は体験してみる価値ありの温活グッズですよ。
生理用ナプキンや尿もれパットのようにパットがついていて
その裏にホカロンみたいに温めるものがついています。
下着につけるとびっくり

ホントに身体の中を子宮部分があったか〜くなるんです

これは病みつきになりそう

発熱は約5〜6時間


毎日つけたくなります。
mondju.comに参加しました:lvnrPzBmjYHwgesu