2012年06月08日

ハーブティーで生理前と生理中を快適に!ウーマンズバランスブレンド

PMS・生理痛・生理不順など女性ホルモンに着目した
ハーブティー「AMOMA ウーマンズバランスブレンド」を
飲んでいます。
ハーブティー

女性は月経周期・月経リズムによって体調も肌も変わるので
不調が続くのを我慢せず、ハーブの力を借りましょうexclamation×2

・つらい月経期やイライラ
・1週間前くらいからの肌の不調
・生理不順
・PMS

黄体期はプロゲステロンの分泌が優位になり、
心身ともに不安定な時期ですから、
排卵後〜生理直前までの黄体期と月経期に飲みます喫茶店

<AMOMA ウーマンズバランスブレンドの効果的な飲み方>
1日3杯を朝食前、昼食後、夕食後に1杯ずつ。
生理前1週間は2倍の6杯を飲みます喫茶店
ハーブティー
レモンバーベナ、レモングラスのおかげでさっぱりとしているハーブティーハートたち(複数ハート)
少し甘めで飲みたいなっというときははちみちを足しています黒ハート

ハーブティー
三角ティーバッグ タイプで1袋30個。
ひとつのティーバッグで300〜400mlの熱湯いい気分(温泉)を入れて
3〜5分時計


ハーブティー「AMOMA ウーマンズバランスブレンド」のハーブたち

ハーブティー

・ブラックコホシュ
女性バランスサポートハーブ。月経痛などの女性の悩みに。

・ローズ
毎月のリズムが崩れやすい時に飲みたいハーブ。ホルモンバランスの調整に。

・パッションフラワー
イライラする時に活躍してくれるハーブ 。リラックス、むくみに。

・スカルキャップ
ストレスを感じる時に飲みたいハーブ。

・レモンバーベナ
さわやかな香りが特徴のリラックスハーブ。レモンの香りがさわやか。

・ミルクシスル
月経時期の乱れにおすすめ。肌やイライラに。

・チェストツリー
月経期の女性にオススメのハーブ。心の不調にも。

・ステビア
女性に嬉しい天然の甘味ハーブ。砂糖の300倍の甘さなのにカロリーは1/100。

・レモングラス
リラックス・リフレッシュ。すっきりとしたレモンの香り。

・ジンジャー
体を温めてくれるショウガ湯としても有名なハーブ。冷えに。

AMOMAのハーブティーは
英国SOIL ASSOCIATION オーガニック
または
JAS有機認定オーガニック
を受けたハーブ原料のみ使用した
オーガニックハーブティーぴかぴか(新しい)

毎日飲むものだからこそ、オーガニックなら安心して飲めますねわーい(嬉しい顔)
PMS・生理痛・生理不順対策ハーブティー|ウーマンズバランスブレンドの配合ハーブ


注意事項むかっ(怒り)
・生理痛の薬を飲用後、少なくとも8時間空けてハーブティーを飲みましょう。
・妊娠中・授乳中の方はNG。


AMOMAハーブティーのファンサイトファンサイト参加中


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...