
今使っているのが、スティックタイプのわきの下用の制汗デオドラント
「デオナチュレ ソフトストーンW」です。
もちろん天然のデオドラント成分


蒸し暑くて思いのほかバスや電車の中でわきの下に汗をかいたり
それほど暑くない日でも
一生懸命歩いたり、自転車に乗ると暑くなるので
5月からはわきの下のデオドラントはかかせません。
朝の着替えで
わきの下に塗れば、夜までデオドラント効果が続くのが嬉しい

ミントのほのかな香りは爽快

サラッとした使い心地で、白く残ったりもしないので嬉しい

デオナチュレ ソフトストーンWのデオドラントは天然アルム石の効果なんです

天然アルム石とは、
主にヨーロッパの火山地帯で採掘されるミョウバンの天然結晶

焼ミョウバンを使っていて、
透明な結晶のままの生ミョウバンを加熱処理したものが配合されています。
ミョウバンは、古くからある食品添加物で漬物やアク抜きなどの用途で使われていますよね。天然のものは「温泉の湯の花」としても有名。
そのミョウバンがデオドラントに効果的なのは
収斂作用によって引き締められ発汗を抑える「制汗作用」と
アルカリ性であるニオイ成分「アンモニア」に対する消臭作用があるから

ミョウバンが酸性だからなせる技なわけです。
天然アルム石を使ったデオドラントだからナチュラル

デオナチュレ ソフトストーンWは、乾いた清潔な肌に塗ります。
スティックの底部を回して1cmくらい出して、3〜4回ムラなく塗ります。
汗をかいた場合は、ふき取ってから使うのがコツ。
減りが少なくてコスパ的にも大満足

デオドラントスプレーは周りに飛び散って鼻から吸い込んでしまいそうで嫌

液体はムダ毛処理した後だとしみて痛い思いも

デオドラントは天然のデオドラントのデオナチュレ ソフトストーンWをおすすめします

コスメブランド・ショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼ・ボーテ)」イベント参加中!!