2014年09月16日

スポーツのメンタルケアもアロマが活躍

キッズスポーツも中学、高校や大学の部活も
ある程度のレベルに達すると
メンタルの強さが必要になります。

中学や高校での部活は
先輩への気遣い?!や顧問、監督、コーチの厳しさに
耐え抜いていく精神力も必要。

試合や大会で実力を発揮するためのメンタル強化や
ライバルに打ち勝つ精神力などにも。

そしてモチベーションのアップや維持にも活躍します。

そこでもやっぱりアロマ。
スポーツのメンタルケアにアロマを活用しましょう。

みぞおち
背骨の両側
手首
土踏まず
などに植物油に希釈して塗ってあげます。

・クローブ
神経系強化
やる気スイッチ(血圧上昇)
神経衰弱
ショック

・ペパーミント
神経強壮
やる気スイッチ(血圧上昇)
鎮痛(筋肉の痛みに)

・バジル
自律神経調整
集中力アップ

・シナモン・カッシア
交感神経強壮作用(ストレスを受け止め、打ち勝つ)


ところが
子供や中高生には、あまり好まれない香りのような.....。
足の裏に直接エッセンシャルオイルをつけることができるヤング・リヴィングから
選ぶといいのかもしれません。


posted by bonne at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツアロマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。