2014年01月18日

アロマキャンドルはミツロウでできたものを選ぼう!!

アロマキャンドルは、素材が重要です。

普段何気なく使っているキャンドルですが、
市販されている商品のほとんどが石油製品であるパラフィンで出来ています。
ナチュラルではないんですねふらふら

アロマキャンドルは
天然素材のミツロウが原料のキャンドルを選びましょう。



もちろん手作りのアロマキャンドルの材料はミツロウ。





posted by bonne at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマキャンドル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月18日

100万人のキャンドルナイトにアロマキャンドル

6/22は「100万人のキャンドルナイト」がおこなわれます。
夏至と冬至の夜8:00〜10:00までの2時間時計

電気を消してキャンドルを灯します。

夜間の計画停電を2,3回経験したので(慣れた...)
「100万人のキャンドルナイト」
今年は自宅家ですが参加したいと思います。
そんな夜はアロマキャンドルがいいですねぴかぴか(新しい)
各地でイベントをおこなうようですのでWEBをチェックしてみてください。

オーガニック商品のエルバビーバやジョンマスターを取り扱っている
STYLA スタイラでは
直営8店舗限定(実店舗のみ)で
「オリジナルキャンドルプレゼントキャンペーン」をやっています。
7/15まで。

10,500円(税込)以上購入すると
エルバビーバオリジナルキャンドルプレゼントプレゼント
ラベンダーやミツロウでつくられたアロマオーガニックキャンドルだそうでかわいいですぴかぴか(新しい)

エルバビーバはチルドレンサンスクリーンをご紹介した記事
メモオーガニックな日焼け止めならエルバビーバのチルドレンサンスクリーン

ジョンマスターはシャンプーを紹介した記事
メモオーガニックシャンプーのジョンマスター トライアルセット

がありますので参考にしてください。

posted by bonne at 09:00| アロマキャンドル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...