2014年09月21日

ウィンターグリーンの優れた効能

スポーツアロマの代名詞のような精油「ウィンターグリーン

メディカルアロマに使用する精油はしっかりとした品質の
プラナロム社 ( PRANAROM )がおすすめです↓↓


まず筋肉の炎症や怪我の治りが早い!
そして骨格筋の疲労回復!

ちょっと面白いのが
ウィンターグリーンに含まれるサリチル酸は、片側の足へのアプローチで
反対側の足の骨格筋交感神経活動が活発化するといった臨床データがあるそうです。

posted by bonne at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツアロマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月19日

スポーツ鍼 自宅で出来るおすすめセルフ鍼

高校の部活でスポーツをしている娘は
中学生からスポーツトレーナーの鍼灸院に通いはじめ
体幹トレーニングとマッサージ、整体、スポーツ鍼で
身体作りをしています。

スポーツ鍼は、筋肉を緩めてくれます。


高校の部活の忙しさから
なかなか鍼灸院に通えずにいるので
自宅でできるセルフ鍼を探していました。

肩こりや腰痛にもいいので
私も愛用!!

スポーツアロマの第一人者である神崎貴子さんのサイトで
テープに0.6mmの鍼がついたセルフの鍼を発見目
パッチ鍼 鍼長0.6ミリ●セール中●★税抜1900円以上で送料無料★パッチ鍼 鍼長0.6ミリ(20本入)

筋肉のツボに貼ります。
筋肉のツボは、「筋肉の有効なツボ」(セイリン)
ふくらはぎのツボが載っています。
パッチ鍼のメーカーであるセイリンのブログです。

我が家ではプリントアウトして活用しています。





posted by bonne at 00:41| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツアロマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月18日

スポーツアロマ

アロマテラピーは最近、メディカルアロマやスポーツアロマ
そしてメンタルにおいては、スピリチュアルアロマ
といった形で
活用していく方法が取られています。
つまりはイギリス式の香りを楽しむだけにとどまらず
しっかりと効能を利用していくためのアロマ。

スポーツアロマにおいては
第一人者が、普及のためにサイトやスクールを開いているのが特徴。
・神ア貴子さん
・軽部修子さん
が有名です。

神ア貴子さんのスポーツアロマの本本



軽部修子さんのスポーツアロマの本本
スポ-ツアロマ・コンディショニング

スポ-ツアロマ・コンディショニング
著者:軽部修子
価格:1,944円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る



posted by bonne at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツアロマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。