2024年02月28日

花粉対策アロマ

花粉にアロマを活用しましょう。

花粉やアレルギー症状に役立つエッセンシャルオイルをご紹介します。

花粉対策に使いたいアロマ

ペパーミント
ペパーミントの精油は、鼻詰まりを解消し、呼吸を楽にしてくれます。また、冷却感があり、鼻の通りを良くするのに役立ちます。
ただし鼻の下や鼻の穴の粘膜にエッセンシャルオイルがつかないように気を付けましょう。
ペパーミントの精油は刺激が強く、花粉で弱っている肌に直接つけるのは禁物です。

ユーカリ
私が一押しなのがユーカリの精油です。鼻詰まりを和らげてくれます。加湿器やアロマディフューザーにユーカリのアロマを使用すると空気を清浄してくれて気持ちがいいですよ。

ラベンダー
リラックスして、睡眠の質を向上させることで知られています。アレルギー反応による不快感を和らげることができます。

レモン
空気を浄化し、免疫強化。また、気分を明るくし、エネルギーを与える作用もあります。

ティーツリー
ユーカリ同様、かなりおすすめの精油です。抗菌、抗ウイルス作用があり、アレルギーの原因となる微生物の成長を抑制する効果が期待できます。

ジャーマンカモミール
抗炎症作用があり、皮膚の炎症やアレルギー反応を和らげます。

花粉のアレルギーを和らげてくれるとはいいますが、そこまではなかなか無理かもしれません。
アロマはあくまでも自然療法です。
花粉症がひどい場合はしっかりと耳鼻科に通院し、お薬を飲んでください。




posted by bonne at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月03日

フラワーエッセンス&アロマのブログ 再開します!!

しばらくブログから離れてしまっていました。


「アロマテラピー実践ライフ」のブログをスタートした10年前、


まさかこんなに在宅ワーク、テレワーク、在宅勤務が、

世間的に認知され、選択肢のひとつとなり、会社の指示のもと、在宅ワークだという方も増えるとはびっくりです。


当時はネット上でも情報が少なく、しっかりとした仕事というより副業という捉え方でもありました。


収入の保証なんてないパソコンでの在宅を始めて、

ブログを立ち上げたり、ちょっと怪しげな有料の副業コースでバカをみたり、

アフィリエイトをやってみたり、モニター応募したり、

アロマテラピーやフラワーエッセンスの勉強をしたり。


そうして細々と自分がやりたいこと、

在宅でできること、

1ヶ月の収入が本業になれることを目指していました。


あちこちに手を出したことで

ふとしたことがきっかけで

素敵なご縁に恵まれ

フリーライターからショップスタッフへ

そして、在宅勤務社員になりました。


テレビや雑誌、ネットで拝見する賞を取っちゃうような

女性社長さんのようには

なれないけれど、


好きなことを好きな時間に

でも、きちんと仕事として成立させたい!!

と、今まさにスタートしている方は

もしかしたら、焦りや不安でいっぱいかもしれません。


ひとつひとつの仕事を大切に

人が嫌がる仕事をあえて引き受けて

今すぐでなくても人生のどこかで

今やっていることが役立つこともあります。


在宅勤務だけではまだ稼げないというときは

パートしたり、契約社員で外で働いていました。


だから焦ることなく

在宅なんだけれど

人とのつながりを大切にして

行きづらい世の中を生きていきましょう。


そしてその間、自分自身

フラワーエッセンスが助けてくれたこともありました。


そのフラワーエッセンスの仕事に関わる方が増えています。

フラワーエッセンスがメジャーになってきました。

それでもまだまだ認知されていないかな。


だから、これからも

フラワーエッセンスのセラピストとして

個としても

活動を再開していきます。


217F8D41-0037-4F14-8490-75FD113DFC5A.jpg

少しでも多くの人に

フラワーエッセンスの良さを知ってほしいから。







posted by bonne at 21:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月04日

夏の美容オイル

に使う美容オイルは、サラッとしたオイルがいいですよね。

夏のスキンケアにおすすめのキャリアオイルは
アルガンオイルです。

アルガンオイルは、ヘアケア商品に使われていて髪のケアイメージが強いですが
肌の紫外線によるダメージにもいいので
夏のオイルとして使ってみましょう。

アルガンオイルを化粧水の後などに
顔全体につけたら、
ティッシュで押さえて余分なオイルをオフすると、さらにべたつきが気になりません。





posted by bonne at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...