冷え性対策の温活してますか?
身体を温める温活ならやっぱり生姜

生姜がパウダーになっている「金時生姜」なら
お飲物やお料理にちょっと入れれば身体の中からぽっかぽか


練る辛子の粉みたいな黄色の粉。
生姜の新品種


とにかく辛みと香りが強い

パウダーをちょっと舐めてみたら辛〜〜い

この辛みがポイント

金時生姜は辛み成分「ジンゲロール」など生姜特有の成分が、一般的な生姜に比べて約4倍ととっても豊富!
だから代謝の促進にとっても効果的!
簡単なのが生姜紅茶などのホットドリンク。
私はハーブティーが好きなので生姜に合うレモンのハーブティーに金時生姜を加えてみました。

レモンのハーブティー 粉末濃縮(上)
金時生姜のパウダー(下)
お湯を加え、それだけじゃ辛すぎて飲めないので、はちみちも加えます。

レモンジンジャーの出来上がり


料理にも活用しましょう

冬のお鍋に入れるだけでもいいんですが
金時生姜のパウダーを使った料理のレシピがたくさんあります。

金時生姜のオリジナルレシピ【京のくすり屋】
ポン酢+金時生姜パウダーで刺身を和えるだけで美味しい調味料にもなります。
温活だけでなく、調味料としてどんどん使いたい。
<一日の摂取量>
金時生姜パウダー3g
無農薬で作った生姜をパウダー状にした
「金時生姜」で温活に励みましょう

![]() 節電の冬もぽっかぽか♪TVや雑誌でも紹介されている京都老舗【京のくすり屋】の無農薬こだわり... |

創業64年の薬店 京のくすり屋ファンサイト参加中